塗装の施工内容は全て一緒ではありません!屋根・外壁でも違いますし、金属サイディングの外壁・窯業系の外壁・漆喰壁等外壁と言っても様々です。又長野県でも積雪が多い地域は、雪が滑りやすいようにする為の塗装もございます。
カビが発生している場合は、防カビ剤入りの塗料。
ヒビ(クラック)が発生している場合は、塗膜が伸び縮みする塗料。
汚れを気にしている場合は、汚れがつきにくい強い塗料で家を塗装をします。
ヒビも汚れもある場合は、コーキングなどでクラックを埋め、下塗りに弾性塗料を使用して、上塗りに汚れに強い塗料で仕上げるのもひとつの方法です。
外壁は「モルタル」や「サイディング」などが主ですが、それ以外の場所、たとえば「破風、窓枠、軒天、ひさし・・」などの木部や鉄部もあります。
外壁よりも、木部や鉄部が先に痛んでくるのが通常です、家全体のメンテナンスで考えると、外壁の塗料に意識が行ってしまいがちですが、外壁より木部、鉄部の塗料を重視したほうが、家全体を長持ちさせるポイントになってくるでしょう。
私達は地元長野県で地域にあった住宅塗装の施工内容を追求していきます。
種類 | 特徴 | 耐久性 | 価格 |
フッ素 塗料 |
建築用の塗料ではもっとも耐久性の高い塗料といえますが、それに伴い価格的にも高い塗料で、頻繁に塗り替えることができない耐久性の要求されるビルや橋梁の塗装に使用されることが多い。 最近では住宅でも使用されることも出てきましたが、木造住宅では10年前後に下地の劣化※が起こることが多いので、この場合、費用と効果の視点から「お勧めです」といえない場合もあります。 |
15年〜20年 | 高い 安い |
シリコン 塗料 |
(2008年)現在、耐久性と材料価格の観点から非常にバランスが良いといえ、住宅の屋根、外壁の塗り替え用としてもっとも普及している塗料です。 | 10年〜14年 | |
ウレタン 塗料 |
耐久年数が10年程度ということもあり、つい10年ほど前(2008年現在)では、屋根及び外壁の塗り替え用の高耐久塗料としてもっとも普及していた塗料といえます。ウレタン樹脂塗料の中でも、溶剤型で二液反応型のウレタン樹脂塗料は、あとでご紹介するシリコン樹脂塗料の中でも水性シリコン樹脂塗料や溶剤型の一液型シリコン樹脂塗料よりも耐久性が高く、外装用の使用頻度も高くなります。 | 8年〜10年 | |
アクリル 塗料 |
新築時の住宅ではほとんどがこの塗料で塗装されていますが、耐久年数が短いため、塗り替え時の使用頻度は圧倒的に少なくなります。 塗り替えの場合は、店舗など美観を重視し、頻繁に塗り替えることが予想されている場合には、コストパフォーマンスの高い塗料といえます。 |
6年〜7年 | |
油性 塗料 |
昔からいわゆるペンキと呼ばれる塗料がこれに該当し、ホームセンターで鉄部用や木部用の塗料として販売されるDIY向け塗料といえます。 価格が安いのですが、耐久年数が短いので、現在では屋根はもとより外壁で使用されることは非常に少なくなります。 |
3年〜4年 |
耐用年数の低いものは3〜4年の油性塗料から、耐用年数の高い15年以上耐久性があるといわれているフッ素塗料までさまざまです。
どのような塗料であっても、時間の経過とともに劣化しますので、再び塗り替えの時期がやってきます。
それまでのランニングコストを考慮した塗料選びも塗装工事の際の重要ポイントとなってきます。
たとえば、耐用年数5年の塗料ですと、20年の間に4回塗り替えることになります。しかし、耐用年数が10年の塗料であれば20年の間に2回の塗り替えでよいことになります。
ここで問題となるのが、耐用年数が2倍になったとしても、塗装工事費用は2倍にならないということです。
塗装工事費用の大半を占めるものは足場代や職人の人件費です。
なので、仮に耐用年数5年の塗料での工事価格が90万円だとすると、20年間で360万円となり、耐用年数10年の塗料での工事価格が130万円だとすると、260万円となります。
トータルでみると、耐用年数10年の塗料の場合は単純に130万円お得だということになります。
築年数も考慮したうえで、最適な塗料選びをすることをおすすめします。
高圧洗浄で汚れを洗い流します。
外壁のひび割れ(クラック)を放置すると、
雨水が浸透してしまい、鉄筋コンクリートであれば
中性化や腐食。
木造であればカビや腐食の原因になり
躯体自体を傷めてしまうケースがあります。
漆喰壁の浮きが激しく、剥離が止まりません。
広範囲での剥離が発生してしまう前に、
早めの対処が出費を抑えるポイントとなります。
壁の補修前画像
補修後の画像です。
住宅塗装の良し悪しのポイントとして、
洗浄やケレン等の下地処理が大きなポイントとなります。
悪質な塗装業者はこの工程を簡易に省略しがちです。
錆の上にどんなに上質な塗料を塗っても、年数が経てば剥がれます。
当然使用する塗料も大切ですが、手間を下地処理にどれだけかけるかが
業者を選ぶ大きなポイントとなってきます。
|
対応エリア:長野県・長野市・飯綱町・信濃町・麻績村・筑北村・生坂村・池田町・松川村・大町市・安曇野市・松本市・小布施町・須坂市・中野市・飯山市・高山村・千曲市・坂城町・上田市・青木村・東御市・小諸市・御代田町・軽井沢町・佐久市・佐久穂町・立科町・長和町
風水学的にも、色には色々な意味があるようです。 |
|
ブラウン | 風水的に畑などの低い場所を表す色で、何かを生み出したり、安定感をもたらす効果が高い色だそうです。 |
アイボリー | 自分をより上品に引き立ててくれて、人からの信頼も得やすくなります。 |
ライムグリーン | 樹木の色は再生と復活。家庭運はもちろん、不動産運もUP |
アイスブルー | 勤勉さと若さと発展を意味します。技術職や接客などのビジネスに強いカラー。 |
レモン色 | 風水では、接客業や顧客管理などに縁が深い色、古代中国では黄帝の色。 |
我が家はどの位もつのか?それにかかる費用は?まだやらなくてもいいのか?やった方が得なのか?ご自分で診断できる診断チェックシートを無料でお渡ししています。資料をみてからゆっくりとご検討下さい。
当サイトに掲載されているテキスト及び画像の無断転載は固くお断りいたします。 Content,images,and source code copyright RAVEN 2008. All right breserved. |